CONTACT
NCC Column
NCC Column Title
2024年11月07日
中央材料室の区域区分に関して

2024年10月31日
医療機器洗浄アドバイザーコラム 第43弾

2024年10月03日
立ち仕事の身体への負担と負担軽減の工夫

2024年09月24日
医療機器洗浄アドバイザーコラム 第42弾

2024年09月09日
医療器具洗浄のヨーロッパ情報と洗浄評価実施のタイミングと種類

2024年08月22日
医療機器洗浄アドバイザーコラム 第41弾

2024年08月05日
洗浄装置への積載前一次洗浄処理方法と種類

2024年07月22日
医療機器洗浄アドバイザーコラム 第40弾

2024年07月02日
中央材料室で使うシステムシンクと家庭用システムシンクとの違いについて⁉

2024年06月14日
医療機器洗浄アドバイザーコラム 第39弾

2024年06月10日
ウォッシャーディスインフェクターと超音波洗浄の洗浄スタイルと特長

2024年05月10日
医療機器洗浄アドバイザーコラム 第38弾

2024年05月09日
医療機器”洗浄スポンジ”や”洗浄ブラシ”の交換時期判断基準

2024年04月30日
医療機器洗浄アドバイザーコラム 第37弾

2024年04月12日
なぜ?家庭用食器洗浄剤を使用してはダメなのか?

2024年04月11日
医療機器洗浄アドバイザーコラム 第36弾

2024年03月01日
純水装置(RO製造措置)の注意点や管理ポイント

2024年02月17日
医療機器洗浄アドバイザーコラム 第35弾

2024年02月10日
病院が行っている一般排水と感染性排水の処理方法

2024年01月29日
医療機器洗浄アドバイザーコラム 第34弾

医療機器洗浄アドバイザーコラム 第26弾

2023年04月28日

こんにちは、中四国エリア担当の川端です。
今回のコラムは内視鏡の洗浄・消毒について、というテーマでお届けします。

日本での内視鏡の洗浄・消毒についてのガイドラインを調べると
2013年に改訂された『消化器内視鏡の感染制御に関するマルチソサエティ実践ガイド』があります。
これには器具の洗浄・消毒だけではなくレイアウトなどを含めた内視鏡室全体の感染対策や
医療従事者の健康管理などに至るまで幅広く記述がなされています。
また各項目の推奨度についても『Ⅰ』は全ての施設で実施すべき事柄、
『Ⅱ』必須ではないが実施が望ましい事柄、と推奨事項がレベル分けされています。

内視鏡のスコープは自動洗浄・消毒装置を使用して行っているケースが多いと思いますが
それを行う前にスコープに対する適切な用手洗浄が必要である、とされています。
理由はそれを省くとスコープを十分に消毒することができないから、ということです
スコープの消毒効果を高めるためには、消毒を行う前に洗浄により病原微生物数をできるだけ減少
させることが重要である。と記述されています。
消毒薬は汚染物を凝固・固着させてその後の効果的な洗浄・消毒の障害となる。
ということも洗浄前に消毒薬を使用してはならない理由のひとつです。
現在、日本で認可されている高水準消毒薬は、グルタラール、フタラール、過酢酸の 3
剤で消毒に要する時間や器材へのダメージ度合いなど利点や欠点がそれぞれにあり、
当実践ガイドでは表にして分かりやすく表記されています。

また、生検鉗子、穿刺針、ポリペクトミースネア、ERCP カテーテルなどの内視鏡処置具は、
スコープを介して粘膜に接触したり、粘膜を通過して無菌の組織に入るものであり、
それらの洗浄・滅菌も非常に重要になります。
これらのリユーザブル処置具の洗浄には超音波洗浄装置を用いる(推奨度Ⅰ)。とされており
洗浄処理には用手洗浄や酵素洗浄剤の浸漬洗浄だけでは不十分であり、
このような微細な部分の汚れを効果的に落とすことができるものは、
超音波洗浄装置をおいては見当たらない。とも記述されています。

弊社におきましてはこれらのリユーザブル器具の洗浄に適した卓上超音波洗浄機
『Elmasonic EASY』シリーズがございます。
ドイツ製の非常に優れた洗浄力を持つ超音波洗浄機で
①サイズが豊富なこと
②医療機器登録されていること
③80℃までの温度管理が可能で熱消毒まで行えること

などの特長があります。
卓上超音波洗浄機の導入を検討されている施設様はぜひお問合せください。

NCC Column LIST
copyright©NCC Co.,Ltd. All Rights Reserved.